あな 番 久住
- heidi518skyles19
- Sep 23, 2022
- 4 min read
袴田吉彦“久住”への「クズの久住」発言にネット沸く、ラストの“家族の再会”には「生きててほしい」の声殺到…「真犯人フラグ」9話 あな 番 久住 」の一言でその話題は終了し、マンションでの平和な月日が流れていった。 2年後 翔太と菜奈のウエディングパーティーがクルーズ船で開かれることに。 乗船者 パーティーの主催は204号室 西村淳。 しかしその夜、事件は起こった。 管理人の床島がクルーズ船のロープに絡まり、水中で溺れ死んでしまう。 そして、スクリューにその縄が絡まり船が停止してしまった。 小型船で警察 水城洋司・神谷将人、あと数人 が駆けつけ、事件の調査を始める。 第二の事件 イクバルの持ち込んだ鞄を抱え、船内で怪しい動きを見せるシンイー。 消火機材の入る箱の中で灯油を見つけた後、行方不明になってしまう。 第三の事件 何者かに電気設備を破壊され、停電した船内。 わずかな明かりを頼りに自室に戻ろうとするキウンクエ蔵前の住人達。 713号室、黒島が部屋を開けると、部屋の中には火だるまになった人が。。。。 そして、その人物は火が付いたまま黒島を追いかけ、最後にはデッキで倒れ込んでしまった。 二階堂と翔太がかけつけ、消化。 火は消えたが、南はもう動かなくなっていた。。。。 その時二階堂は、火だるまになる南を笑顔で見つめる黒島の顔を見ていた・・・ 第四の事件 4日目、朝 カメラマンの蓬田がマスト ? の先端にくくり付けられている黒島を発見。 二階堂が急ぎ駆けつけるも、黒島は既に息絶えていた。 シンイーの発見と第五の事件 木下のゴミ漁りにより、606号室にシンイーがいる可能性が高いことを知った警察は急ぎ客室へ向かった。 中には倒れている謎の女と逃げようとする翔太、そしてクローゼットの中にシンイーが。。。 暴れる翔太に二階堂がキックを食らわせ、翔太は気絶、そのまま養護室へと運ばれた。 シンイーの抱えたバッグの中身 イクバルが不法滞在の偽造パスポートを持参 心配で家に置いておけなかった。 それを隠すためにシンイーが船内で怪しい動きをしていた。 第六の事件 早川教授の研究中のサンプルが海の中に落ち、海水を黄緑色に染め上げていた。 回収するためロープを上げるとそこにかかっていたのは巨大な鮫。 そして、鮫の口から内山の頭部がこぼれ落ちた。。。。 謎の女の正体と南を殺した犯人 謎の女が意識を取り戻し、事の真相を語る。 女の名前は浦辺優。 黒島の家庭教師だった男の彼女で、彼の死を不審に思い黒島を調べ、復讐しようと計画していた。 船を停電させ、713号室に入った黒島を殺害しようと灯油をまき火をつけたが、部屋にいたのはマスターキーをもった南だった。 シンイーを監禁したのは、黒島への復讐を遂行するのに怪しい動きをされると困るため。 翔太が部屋にいた時に倒れていたのは、南を殺してしまった罪の意識で自殺しようと睡眠薬を大量に飲んだところに翔太が現れ、応急処置を受けていたからだった。 動き出す船。 そして犯人は・・・ 5日目 デッキに集められたキウンクエ蔵前の住民たち、そして翔太、警察。 菜奈はバーにあった銃槍を混乱する住民たちに向けていた。 早川教授の研究している海水と紫外線に反応して蛍光緑に発色するという液体を黒島が犯人に付けた可能性があり、全員に海水を浴びて欲しい。 と話す菜奈と二階堂。 率先して名乗り出る翔太と巻き添えをくらう細川だったが、翔太のパーカーに鮮やかな緑が浮かび上がった。 犯人は翔太!?...
【真犯人フラグ】久住譲が登場!エレベーターやポイントカードネタは出る?!
この裏切られる展開はさすがあな番! (ただし伏線は少なかったです) 神谷はドラマ本編でも、警察官の立場でありながら、保身のために殺人に加担しかけていました。 やはり人を殺せるだけの男ではあった訳です。 ドラマの最後は痛々しい死に方だったので、思わず同情してしまいましたが……。 船上で行われた結婚パーティーの後、バーで飲んでいた住民たち(藤井、久住、児嶋、木下)がその殺されていく姿を目撃することとなります。 薄暗いバーの丸窓は、船底に近い場所にあり、窓の外はもちろん海。 彼らがバーで楽しくお喋りしている時に、いきなり「ドン!!!」という不吉な衝撃音と振動が起こりました。 そこに表れた怪しげなロープ…… 「あれはなんだ!? 」と人々がそのロープに注目していると…… あな 番 久住 騒然とするなか急いで救急が入ったものの、船の上に引き上げられた床島はすでに息絶えていました。 床島さんまた殺され第一号で、吹いてしまった…!でも、殺され方がむごくて怖かった。 ドラマと同じく、やはり殺し要因はロープなのね。 実は、床島を誰が殺したかは、映画でははっきりと描かれていません
Comments